注目の投稿

賃貸マンション・アパートの退去費用・原状回復(札幌)

◇ 退去費用・原状回復(現状回復)費用・敷金返還のご相談・ご依頼を承っております。 法テラスの相談援助が利用できる場合は,3回までの相談料は無料になります。借主の場合,資産要件を満たすことが多いため,相談援助を利用ができる場合が多いと思います。 家主の高額な請求金額をその...

2010年3月29日月曜日

登記申請書の閲覧




相続開始前に,

被相続人が,ある相続人に不動産を贈与していることがあります。

(不動産所有者の名義も変更済み。)

その贈与が,被相続人の正常な判断能力に基づいた場合は,

有効です。

他の相続人が,不満に思っても有効です。

あとは,その贈与のために遺留分を侵害された相続人は,

相続開始後に,遺留分を主張することになります。


ただし,その贈与が被相続人の正常な判断能力に基づいたかどうか,

疑義がある場合は,

不動産所有者の名義変更の書類(登記申請書類および添付書類)を閲覧して,

筆跡が本人のものかどうか,

どの司法書士が登記を申請したのか,

あるいは,司法書士ではなく,本人申請なのか,

などを確認して情報を収集します。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当事務所のHP http://ishihara-shihou-gyosei.com/








2010年3月26日金曜日

親の土地に子が建物を建築する場合

親の土地に,子が建物を建築する場合,

子が親に地代を支払っていなければ,

子は,親から土地を無償で借りていること(使用貸借)になります。

この場合,この土地は,親の死亡時において,

相続税上の評価は,更地価格として評価されます。


*土地の所有者と建物の所有者が異なる場合は,

建物は,土地に対する利用権(使用貸借,賃貸借,地上権)がなければなりません。

ーーーーーーーー
国税庁HP 親の土地に子供が家を建てたとき
http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4552.htm

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当事務所のHP http://ishihara-shihou-gyosei.com/

2010年3月2日火曜日

共有物の分割5

各共有者の平等を最適化するのは,

土地を売却して,その代金を持分に応じて分けることです。

共有者全員で売却代金を決定するので,後から問題になりません。

対して,ある共有者のみが単独所有者になり,他の共有者に代金を支払う方法の場合


(例)甲土地を,AとBが,持分各2分の1で共有。

Aが,土地を単独所有する代わりに,Bに持分2分の1の代金を支払うときは,

土地の時価が変動するので,Bへの代金額の決定方法が問題になります。

なかなか,代金額の合意がつきにくいことが,この方法の難点です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

当事務所のHP http://ishihara-shihou-gyosei.com/

2010年3月1日月曜日

共有物の分割4

共有物の分割は,

原則が現物分割です。

(例) 土地100平方メートルで,共有者が各持分2分の1の場合

単純に2分の1=50平方メートルに分割して,

それぞれ単独所有者にする方法が思いつきます。

しかし,土地の位置(道路との接面関係など)の問題,

分割することで利用方法に制限(敷地面積との関係で,建築物が制限されるなど)が生じることもあります。

単純に持分に応じて,分割すればよいことにはなりません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

当事務所のHP 
http://ishihara-shihou-gyosei.com/