注目の投稿

賃貸マンション・アパートの退去費用・原状回復(札幌)

◇ 退去費用・原状回復(現状回復)費用・敷金返還のご相談・ご依頼を承っております。 法テラスの相談援助が利用できる場合は,3回までの相談料は無料になります。借主の場合,資産要件を満たすことが多いため,相談援助を利用ができる場合が多いと思います。 家主の高額な請求金額をその...

2010年2月17日水曜日

不動産の共有(共同所有)

不動産を共同所有する原因としては,

①共同相続による場合

②共同して不動産を買う場合

が多いと思います。


①1:遺言により,ある相続人が単独で,ある不動産を相続する場合,

 2:相続人が1人しかいない場合,

 3:遺産分割協議により,ある相続人のみが,ある不動産の相続人になる場合を除いて,

共同相続した不動産は,共同相続人で共有することになります。


②:夫婦共同で,または,親子で,住宅ローンを組んで不動産を買う場合など


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当事務所のHP http://ishihara-shihou-gyosei.com/